PR

ライブ配信におすすめのキャプチャーボード10選

ライブ配信 おすすめ キャプチャーボード 配信機材
記事内に広告が含まれています。

ライブ配信におすすめのキャプチャーボードをランキング形式で紹介。

外付け型・内蔵型・1万円以下のコスパに優れた商品、種類ごとにランキングを作成しました。

時短!イチ押し商品だけをチェック!
ライブ配信におすすめのウェブカメラ

キャプチャーボードとは

TreasLin HSV321

キャプチャーボードとはゲーム(PS5/Switch等)やスマホの映像・音声をPCに取り込むための機材です。

PCに取り込んだ映像は、YouTube・ニコ生等でライブ配信(ゲーム実況)したり、動画にして投稿したりできます。

キャプチャーボードの別名(略称)

キャプボ・キャプチャーカード・キャプチャーデバイス・キャプチャーボックス・ビデオキャプチャーとも呼ばれる。

ライバー神
ライバー神

PS4やPS5はゲーム機本体だけでも配信できるが、時間制限があるほか、配信可能なサイトも限られている!

買ってから後悔しないマイク

メリット

  • 録画して動画編集ができる
  • フルHDや4Kなどの高画質でゲーム実況ができる
  • iPhoneやiPad・Androidの画面をPCに映して、スマホゲームも配信できる
iPhone用の外付けマイク

PCとゲーム機をHDMIケーブルで直接接続することはできない

デスクトップPCのHDMI端子は出力専用です。

モニターにPCの映像を映すことはできますが、ゲーム機の映像を入力することはできません。

ライバー豚
ライバー豚

キャプチャーボードなしで、ゲーム機の映像をPCに映すことはできないよ!

ライバー神
ライバー神

PC用ゲーム(Apex等)は元々PCにゲーム画面が映っているので、キャプチャーボードは必要ないぞ!

キャプチャーボードの選び方

キャプチャーボードの選び方を解説します。

接続方法

キャプチャーボードの接続方法には「外付け型」と「内蔵型」の2種類があります。

外付け型

AVerMedia Live Gamer EXTREME 2 GC550 PLUS

USBケーブルでPCに接続するだけで簡単に使える外付け型。

キャプチャーボードを内蔵できないノートPCでも利用でき、配信初心者にもオススメです。

PC不要でSDカードを差し込むだけで録画できる「単体録画モード」を搭載している機種もあります。

初心者猫
初心者猫

内蔵型と比べて配信の遅延(ラグ)が起きやすいのがデメリット。

ライバー神
ライバー神

最近は外付け型でも遅延が起きにくい商品があるし、遅延問題は「パススルー機能」で解消できるぞ!

内蔵型

AVerMedia LIVE STREAMER ULTRA HD GC571

配線を使わずにデスクトップPCのケース内部(マザーボード)に直接設置する内蔵型。

データの転送速度が速いため、映像や音声の遅延が発生しにくく、安定した配信ができます。

ライバー豚
ライバー豚

ノートPCやモニター一体型PCには接続できないよ!

エンコード方式

エンコード方式には「ソフトウェアエンコード」と「ハードウェアエンコード」の2種類があります。

ライブ配信のエンコードとは

カメラ映像や音声などのデータを圧縮したり、インターネット伝送に適した形式やビットレートに変換すること

ソフトウェアエンコード方式

PCのCPUを使用してエンコード処理を行う。

  • PCへの負荷が大きい
  • 映像の遅延が少ない
  • *高スペックPCを使用している人におすすめ
*PCスペックの目安
  • CPU:Core i5 or Ryzen5以上
  • メモリ:8GB以上

ハードウェアエンコード方式

キャプチャーボードの専用チップ等を使用してエンコード処理を行う。

  • PCへの負荷が小さい
  • 映像の遅延が発生する
  • 低スペックPCでも処理動作が安定する
ライバー神
ライバー神

ハードウェア方式でも「パススルー機能」搭載モデルなら、別モニターに映像を映すことで遅延を回避できるぞ!

パススルー機能

AVerMedia Live Gamer HD 2 C988

パススルー機能とはPCモニターに映像を送ると同時に、もう1台のモニターに映像を映し出す機能のこと。

配信用のPCモニター(遅延あり)とパススルー用のモニター(遅延なし)を用意することで、遅延のない映像を確認できます。

FPS・音ゲーなどのゲーム配信をする際には必須の機能です。

パススルー用のおすすめモニター

パススルー機能を使うためには、PCモニターとは別にパススルー用のモニターが必要。

ゲーム配信ならフルHD(1080p)対応のモニターがおすすめです。

ライバー神
ライバー神

有名実況者やプロゲーマーにも愛用されている定番ゲーミングモニター!

解像度・フレームレート

キャプチャーボードは商品によって、解像度フレームレートが異なります。

解像度

解像度には以下のような種類があります。(HD<フルHD<QHD<4K<8K)

  • HD(1280×720)
  • フルHD(1920×1080)
  • QHD[WQHD](2560×1440)
  • 4K(3840×2160)
  • 8K(7680×4320)

解像度が高いほど精緻で高画質な映像になりますが、ゲーム機によって出力できる最大解像度が異なります。

SwitchやPS4は「フルHD」、PS5は「8K」での出力が可能

基本的にはフルHD以上に対応している商品がおすすめです。

PS5で高画質な映像を配信したい場合は、4Kに対応した商品を選びましょう。(8Kに対応したモニターは普及していないので)

ライバー豚
ライバー豚

配信サイト側も4Kに対応していないと意味がないので、購入前に確認してね!

フレームレート

フレームレート(fps)は数値が高いほど映像がなめらかになります。

ゲーム機やタイトルによって、対応しているフレームレートが異なり、SwitchやPS4は「最大60fps」、PS5は「最大120fps」です。

120fps対応のタイトルは少ないので、基本的には60fps対応の商品がおすすめです。

ゲーム機の解像度とフレームレート
ゲーム機の解像度とフレームレート
ゲーム機 解像度(フレームレート)
PS3 1280×720(HD|30~60fps)
PS4 1920×1080(フルHD|60fps)
PS4Pro 3840×2160(4K|60fps)
PS5 7680×4320(8K|120fps)
Switch 1920×1080(フルHD|60fps)
WiiU 1920×1080(フルHD|60fps)
Xbox Series X 7680×4320(8K|120fps)
配信サイトの解像度とフレームレート
配信サイトの解像度とフレームレート
配信サイト 解像度(フレームレート)
YouTube 1920×1080(60fps)
Twitch 1920×1080(60fps)
OpenREC 1920×1080(60fps)
ニコ生 1280×720(30fps)
ツイキャス 上限:2048×1080(60fps)
推奨:1920×1080(60fps)

接続端子

UGREEN キャプチャーボード

キャプチャーボードがPCやゲーム機に対応した接続端子を搭載しているかを確認します。

PCとの接続には外付け型は「USB」、内蔵型は「PCI Expressスロット」が使われます。

PS5やSwitch等の最新ゲーム機は「HDMI端子」、NINTENDO64等の古いゲーム機は「コンポジット(3色)端子」対応のモノが必要です。

ライバー豚
ライバー豚

PS5等のボイスチャット音声を配信にのせたい人は「LINE端子」があると便利だよ!

ライバー神
ライバー神

スマホを接続するときは、スマホの端子をHDMIに変換するアダプタが必要な場合があるぞ!

おすすめのHDMIケーブル

キャプチャーボードとゲーム機を接続するにはHDMIケーブルが必要。

長いHDMIケーブルは伝達障害を起こし、画質が劣化することがあります。

5m以下のHDMIケーブルを選ぶのがおすすめです。

対応OS・必要スペック

キャプチャーボードが自分のPCで動作するかは、対応OSと必要(推奨)スペックで確認します。

OSの種類にはWindowsやMacなどがあり、スペックでは必要なCPUやメモリが搭載されているか確認しましょう。

ライバー豚
ライバー豚

Windows OSのみに対応している商品が多いので、Macを使っている人は注意してね!

初心者猫
初心者猫

対応OSのバージョン(Windows11等)もしっかり確認!

付属ソフト

ロジテック LVC-LPSAHDW6USD

キャプチャーボードには録画・編集・配信ソフトが付属している商品もあります。

配信ソフトが付属している商品を選べば、OBS Studio等を使わずにライブ配信がすぐ始められます。

ライバー豚
ライバー豚

専門用語を知らなくても、簡単にゲーム配信できるので初心者にオススメ!

値段の安い商品と高い商品の違いを比較

キャプチャーボードには、1,000円台から30,000円台まで幅広い価格帯の商品があります。

高性能になるほど値段も高額になりますが、ゲーム実況用に購入するなら20,000円前後の商品がオススメです。

安いキャプチャーボード

KINGONE キャプチャーボード

10,000円台までの安いキャプチャーボードの特徴です。

  • ゲーム画面や映像をPCに映すだけ
  • 映像が遅延しやすい
  • 専用ソフトが付属していない
ライバー神
ライバー神

少し遅延しても問題ないゲームをする人やOBS Studioなどの配信ソフトが使える人向き!

高いキャプチャーボード

ASUS TUF GAMING CAPTURE BOX CU4K30

10,000円以上の高いキャプチャーボードの特徴です。

  • パススルー機能が搭載されている
  • 4K映像の入出力や録画に対応している
  • 専用ソフトが付属しているコスパの高い商品も
ライバー豚
ライバー豚

PS5などで高画質な映像を配信したい人やパススルー機能を使いたい人向き!

キャプチャーボードのおすすめメーカー

キャプチャーボード選びに失敗したくない人はおすすめメーカーから選ぶと良いでしょう。

AVerMedia(アバーメディア)

AVerMedia LIVE GAMER EXTREME 3 GC551G2

台湾に本社を置く、PCやスマホ向けオーディオ製品の設計・製造を行うメーカー。

遅延の少ない高性能なキャプチャーボードが欲しい方におすすめです。

Elgato(エルガト)

Elgato Game Capture HD60 X

Apple製品(MacやiPhone等)に対応しているキャプチャーボードが多い。

簡単に接続できる設計で、初心者にもおすすめです。

iPhoneやiPadの画面をワイヤレスでMacやPCに転送して、編集や配信ができるミラーリングアプリ「Elgato Screen Link」も開発しています。

I-O DATA(アイ・オー・データ)

I-O DATA GV-USB3/HD

4Kに対応・パススルー機能搭載など、機能性に優れた商品を豊富にラインナップ。

編集ソフトや配信ソフトが付属している商品もあります。

ライブ配信におすすめのキャプチャーボードランキング

ライブ配信におすすめのキャプチャーボードランキング』を発表します。

お目当てのランキングへジャンプ

外付け型

USBケーブルでPCに接続するだけで簡単に使える外付け型キャプチャーボードのランキングです。

ライブ配信におすすめの
外付け型キャプチャーボードランキング
比較一覧表
商品名 商品画像 リンク/価格
1位
AVerMedia
LIVE GAMER
EXTREME 3
GC551G2
AVERMEDIA AVerMedia LIVE GAMER EXTREME 3 4K録画対応キャプチャーユニット GC551G2 DV862 usb3.2 gen 1 Windows 10/11 (64bit版)
楽天市場
Amazon
約25,000円
2位
ASUS
TUF GAMING
CAPTURE BOX
CU4K30
ASUS TUF GAMING CAPTURE BOX CU4K30 ゲームキャプチャーボックス 4K対応 / ゲーム実況 録画 配信 会議 向け/ウェブカメラ PS5 PS4Pro Switch Mac Windows/OBS 公式承認モデル / USB3.2接続 / ボイスチャット録音機能
楽天市場
Amazon
約28,000円
3位
I-O DATA
GV-US2CHD/E
アイ・オー・データ HDMI キャプチャーボード PC用 USB Type-C対応 ゲーム録画 実況 配信 編集ソフト付き テレワーク Web会議向け 日本メーカー GV-US2CHD/E
楽天市場
Amazon
約17,000円
4位
Elgato
Game Capture
HD60 X
Elgato エルガト Game Capture HD60 X 外付けキャプチャカード ブラック 4K30 / 1080p60 HDR10 画質 / PS5 PS4 /Xbox Series X/S, Xbox One X/S,OBS 低遅延/Windows MAC対応
楽天市場
Amazon
約25,000円
5位
AVerMedia
Live Gamer
Portable 2
PLUS
AVerMedia HDMI usb Live Gamer Portable 2 PLUS AVT-C878 PLUS [4Kパススルー対応 ゲームの録画・ライブ配信用キャプチャーデバイス] DV478 macOS
楽天市場
Amazon
約27,000円

5位 AVerMedia Live Gamer Portable 2 PLUS 

  • 4Kパススルーに対応
  • 本体スイッチで直感的な操作が可能
  • モバイルバッテリーで給電可能
  • PCなしで録画できる「単体録画モード」を搭載
  • OBS Studio、XSplit、アマレコTVなどにも対応
AVerMedia
Live Gamer Portable 2 PLUS
商品情報
メーカー AVerMedia
価格 約27,000円前後
接続方法 外付け型
エンコード方式 ハードウェア
パススルー機能 ○(4K/60fps)
入出力解像度 3840×2160
録画解像度 1920×1080
フレームレート 60fps
PCとの接続 USB2.0(Micro-B)
入力端子 HDMI端子・ヘッドセット端子
パーティーチャット端子
出力端子 HDMI端子・ヘッドセット端子
対応OS MacOS・Windows10/11
付属ソフト 録画・配信ソフト
動画編集ソフト 等

4位 Elgato Game Capture HD60 X

  • 遅延がほとんどない
  • LINE端子搭載
  • PS5やXboxでプロレベルのゲームキャプチャーができる
  • Twitch・YouTubeなど、幅広いプラットフォームで配信できる
  • PCとゲーム機に繋ぐだけで、すぐに使い始められる
  • PCへの負荷がやや高いとの声も
Elgato
Game Capture HD60 X
商品情報
メーカー Elgato
付属品 USBケーブル
HDMIケーブル
価格 約25,000円前後
接続方法 外付け型
エンコード方式 ソフトウェア
パススルー機能
入出力解像度 3840×2160(60fps)
録画解像度 3840×2160(30fps)
PCとの接続 USB3.0
接続端子 HDMI端子
対応OS MacOS・Windows
付属ソフト Game Capture
4K Capture Utility

3位 I-O DATA GV-US2CHD/E

  • 4K60pパススルー機能搭載
  • PCなしで録画できる「単体録画モード」を搭載
  • Apple純正HDMI変換アダプタ(別売)を使用すれば、iPhoneやiPadの画面を録画・配信可能
I-O DATA
GV-US2CHD/E
商品情報
メーカー I-O DATA
付属品 USBケーブル
HDMIケーブル
価格 約17,000円前後
接続方法 外付け型
エンコード方式 ハードウェア
パススルー機能 ○(4K/60p)
入出力解像度 1920×1080
録画解像度 1920×1080
フレームレート 60fps
PCとの接続 USB2.0(Type-C)
入力端子 HDMI端子
ヘッドセット端子(3.5mm)
ボイスチャット用端子(3.5mm)
出力端子 HDMI端子
対応OS MacOS・Windows
付属ソフト 録画・ライブ配信ソフト付属

2位 ASUS TUF GAMING CAPTURE BOX-CU4K30

  • OBS Studioの認証を取得
  • スタイリッシュでコンパクトなデザイン
  • 3.5mmピンジャックを2個搭載、ボイスチャットを録音可能
ASUS
TUF GAMING CAPTURE
BOX-CU4K30
商品情報
メーカー ASUS
付属品 USBケーブル
HDMIケーブル
USB Type-A to C アダプタ
3.5mm オーディオケーブル
価格 約28,000円前後
接続方法 外付け型
パススルー機能
4K/60Hz・2K/144Hz
フルHD/240Hz
入出力解像度 3840×2160(60Hz)
録画解像度 3840×2160(30fps)
PCとの接続 USB3.2(Type-C)
入力端子 HDMI端子
ヘッドセット端子(3.5mm)
ゲームパッド端子(3.5mm)
出力端子 HDMI端子
対応OS MacOS・Windows

1位 AVerMedia LIVE GAMER EXTREME 3 GC551G2

  • 4Kパススルー機能を搭載
  • 可変リフレッシュレートで、スムーズなゲーム画面表示を実現
  • 付属ソフトを使用すれば、複数のプラットフォームで同時配信できる
AVerMedia
LIVE GAMER EXTREME 3
GC551G2
商品情報
メーカー AVerMedia
付属品 HDMIケーブル
USB3.2 Type-C to Aケーブル
価格 約25,000円前後
接続方法 外付け型
エンコード方式 ソフトウェア
パススルー機能
入出力解像度 3840×2160(60fps)
録画解像度 3840×2160(30fps)
PCとの接続 USB3.2(Type-C)
入力端子 HDMI端子
3.5mm LINE端子(3極)
出力端子 HDMI端子
対応OS MacOS・Windows
付属ソフト 録画・ライブ配信ソフト付属

内蔵型

配線を使わずにデスクトップPCのケース内部に直接設置する内蔵型キャプチャーボードのランキングです。

ライブ配信におすすめの
内蔵型キャプチャーボードランキング
比較一覧表
商品名 商品画像 リンク/価格
1位
Elgato
4K60 Pro
MK.2
Elgato 4K60 Pro MK.2 内部キャプチャカード PS5、PS4 Pro、Xbox Series X/S、Xbox One X対応 低レイテンシー 4K/60fps HDR10 ライブ配信/録画 OBS/Twitch/YouTube連携 PC対応
楽天市場
Amazon
約35,000円
2位
AVerMedia
Live Gamer
HD 2 C988
AVerMedia Live Gamer HD 2 C988 PC内蔵型キャプチャーボード DV427
楽天市場
Amazon
約27,000円
3位
AVerMedia
Live Gamer
4K GC573
AVERMEDIA AVerMedia Live Gamer 4K GC573 [4Kパススルー対応 PCIe接続 ゲームキャプチャーボード] DV490
楽天市場
Amazon
約40,000円

3位 AVerMedia Live Gamer 4K GC573

  • 4K解像度の映像を60fpsで録画できる
  • 動きの速いゲームも快適にプレイできる
  • ゲーミング仕様の高性能キャプチャーボード
  • スペックが高い分、高価
AVerMedia
Live Gamer 4K GC573
商品情報
メーカー AVerMedia
付属品 HDMIケーブル
価格 約40,000円前後
接続方法 内蔵型
エンコード方式 ソフトウェア
パススルー機能 ○(4K HDR)
入出力解像度 3840×2160
録画解像度 3840×2160
フレームレート 60fps(3840×2160)
240fps(1920×1080)
PCとの接続 PCI Express x4 Gen2
入力端子 HDMI端子
対応OS Windows
付属ソフト 動画編集ソフト
録画・ライブ配信ソフト付属

2位 AVerMedia Live Gamer HD 2 C988

  • パススルーなしでも低遅延
  • ビデオカメラやiOSデバイス(iPhone等)にも対応
  • 青色LEDライトを内蔵、ゲーミングPCにもおすすめ
AVerMedia
Live Gamer HD 2 C988
商品情報
メーカー AVerMedia
付属品 HDMIケーブル
ステレオオーディオケーブル
価格 約27,000円前後
接続方法 内蔵型
エンコード方式 ソフトウェア
パススルー機能
入出力解像度 1920×1080(60fps)
録画解像度 1920×1080(60fps)
PCとの接続 PCI Express x1 Gen2
入力端子 HDMI端子
3.5mm AUX端子(3極)
対応OS Windows
付属ソフト 録画・ライブ配信ソフト付属

1位 Elgato 4K60 Pro MK.2

  • ドライバ不要ですぐに使える
  • 4KHDR(ハイダイナミックレンジ)に対応
  • Elgato製ハイエンドモデルのキャプチャーボード
  • 遅延のない超低レイテンシーテクノロジーを採用
  • 複数のアプリを同時使用可能なマルチフィード機能
Elgato
4K60 Pro MK.2
商品情報
メーカー Elgato
付属品 HDMIケーブル
価格 約35,000円前後
接続方法 内蔵型
エンコード方式 ソフトウェア
パススルー機能
入出力解像度 3840×2160
録画解像度 3840×2160
フレームレート 60fps(3840×2160)
240fps(1920×1080)
PCとの接続 PCIe×4
(x4/x8/x16スロット使用可)
入力端子 HDMI端子
対応OS Windows
付属ソフト 4K Capture Utility

1万円以下

1万円以下のコスパに優れたキャプチャーボードのランキングです。

ライブ配信におすすめの
1万円以下のキャプチャーボード
ランキング 比較一覧表
商品名 商品画像 リンク/価格
1位
TreasLin
HSV321
TreasLin USB3.0 HDMI ビデオキャプチャーボード Switch PS5 PS4 PS3 Xbox Wii U用サポート(HDMI 4K30FPS入力 4K30FPSパススルー、HD HDMI 1080P60FPSゲーム録画・HDMIビデオ録画・ライブ配信用キャプチャーデバイス)OBS Potplayer YouTube Niconico Twitch HSV321
楽天市場
Amazon
約7,000円
2位
Chilison
HDMI
キャプチャー
ボード
Chilison HDMI キャプチャーボード ゲームキャプチャー USB3.0 ビデオキャプチャカード 1080P60Hz ゲーム実況生配信、画面共有、録画、ライブ会議に適用 小型軽量 Nintendo Switch、Xbox One、OBS Studio対応 電源不要(アップグレードバージョン)
楽天市場
Amazon
約2,300円

2位 Chilison HDMI キャプチャーボード

  • 約2,300円と激安
  • OBS Studio対応
  • 軽くてコンパクトな設計
  • カクつきが発生するとの口コミも
Chilison
HDMI キャプチャーボード
商品情報
メーカー Chilison
価格 約2,300円前後
接続方法 外付け型
エンコード方式 ソフトウェア
パススルー機能
入出力解像度 3840×2160(60fps)
録画解像度 1920×1080(60fps)
PCとの接続 USB3.0
入力端子 HDMI端子
対応OS MacOS・Windows・Android

1位 TreasLin HSV321

  • パススルー機能搭載
  • OBS StudioやXsplitと互換性あり
  • 安くて使いやすいキャプチャーボード
TreasLin
HSV321
商品情報
メーカー TreasLin
価格 約7,000円前後
接続方法 外付け型
エンコード方式 ソフトウェア
パススルー機能
出力解像度 1920×1080(60fps)
録画解像度 1920×1080(60fps)
PCとの接続 USB3.0
入力端子 HDMI端子
対応OS MacOS・Windows

レトロゲーム用

レトロゲーム機の入力端子に対応したキャプチャーボードです。

電波新聞社 XCAPTURE-1

  • 様々な入力端子を備えたキャプチャーボード
  • レトロゲーム用に購入するならコレ
電波新聞社
XCAPTURE-1
商品情報
メーカー 電波新聞社
価格 約34,000円前後
接続方法 外付け型
エンコード方式 ソフトウェア
パススルー機能
PCとの接続 USB3.0
入力端子 HDMI・アナログRGB
コンポーネントビデオ(D端子)
Sビデオ・コンポジットビデオ
対応OS Windows

ライブ配信におすすめのキャプチャーボード まとめ

今回は『ライブ配信におすすめのキャプチャーボード10選』ということで、ライブ配信におすすめのキャプチャーボードをランキング形式で紹介しました。

配信用オーディオインターフェイス
ライブ配信用グリーンバック
ランキングをもう一度見る

キャプチャーボード よくある質問

Q
キャプチャーボードの価格相場は?
A

ゲーム実況用キャプチャーボードの価格相場は2万円前後が目安です。

Q
キャプチャーボードの寿命は?
A

キャプチャーボードの寿命は一般的に3年程度といわれています。

Q
キャプチャーボードはどこに売っていますか?
A

パソコン専門店(ドスパラ等)やドンキホーテ、家電量販店(エディオン・ケーズデンキ・コジマ・ノジマ・ヤマダ電機・ベスト電器・ヨドバシ・ジョーシン・ビックカメラ)で販売されています。

100均(ダイソー等)では販売されていません。

Q
キャプチャーボードはレンタルできますか?
A

ライブ配信・映像機材のレンタルサービスを行っているお店でレンタルできます。

Q
外付け型キャプチャーボードの接続方法は?
A

PCとキャプチャーボードをUSBケーブルで接続します。

キャプチャーボードのIN側とゲーム機、OUT側とパススルー用のモニターをHDMIケーブルで接続します。

Q
DiscordやLINEなど、通話アプリのボイスチャットを録画に入れる方法は?
A

スマホとキャプチャーボードをLINE端子経由で接続すればOKです。

Q
キャプチャーボード用フリーソフトのおすすめは?
A

付属の専用キャプチャーソフト以外では「OBS Studio」がおすすめです。

Q
キャプチャーソフトがあれば、キャプチャーボードは不要?
A

キャプチャーボードがないと、ゲーム機の映像や音声をPCに入力できません。

キャプチャーボード+キャプチャーソフトの両方が必要です。

Q
PC不要のキャプチャーボードでライブ配信はできますか?
A

できません。

PC不要のキャプチャーボードは外付けHDDやSDカードにゲーム映像を録画・保存するものです。

Q
キャプチャーボードとビデオカードの違いは?
A

ビデオカードはグラフィックカード(ボード)の別名です。

キャプチャーボードはゲーム機などの映像を【外部からPCに取り込む】ためのパーツ。

ビデオカードは映像・画像をPCのディスプレイに表示するためのパーツ。

Q
キャプチャーボードの熱対策は必要?
A

ほとんどの場合、熱対策は必要ありませんが、格安のキャプチャーボードは本体が小さく熱に弱いモノが多いです。

繋ぎっぱなしにすると熱を持つので、必要に応じて冷却ファンなどで対策しましょう。

コメント